2025.10.03
【10/22(水) 20:00~】CS ハイタッチ事例共有会Vol.1「Ubie&カミナシ」~ハイパフォーマーに聞く!多様な顧客を成功に導くアプローチ~
- ハイタッチ
1. イベント概要
“顧客の成功”を実現するために、CSMには時に深く顧客に寄り添う「ハイタッチ」の実践が求められます。 今回のCS寺子屋では、現場DXを推進するカミナシと、医療業界で生成AI導入を進めるUbie、2社のCSMにご登壇いただき、それぞれの事例を通じて「ハイタッチCSのリアル」をお話しいただきます。
まず、カミナシの和田さんからは、多様なノンデスクワーカーのお客様に対して、導入目的を達成するためにどのような支援を行い、再現性のあるCS活動へとつなげているのかをご紹介いただきます。
続いて、Ubieの須藤さんからは、医療業界における生成AIサービス導入という前例のない取り組みを、どのように推進し、どう型化を目指してきたのかについてお話いただきます。
「多様な顧客セグメントにどう向き合うか」、「個別対応と型化のバランスをどう取るか」などに課題感をお持ちの方はぜひご参加ください。
なお、今回はオンライン開催のため、全国どこからでもご参加いただけます。事前登録制となっておりますので、お早めにご登録ください。
2. このような方におすすめです
- CSMとして「ハイタッチ」の実践事例を学びたい方
- 多様性や特殊性の高い顧客へのアプローチに課題を感じている方
- 他社のリアルなCS活動から再現性ある取り組みを吸収したい方
3. 開催概要
日時 | 2025年10月22日(水) 20:00 ~ 21:00 |
場所 | Zoomでのオンライン開催 |
費用 | 無料 |
4. 当日のスケジュール
20:00-20:10:オープニング
20:10-20:25 事例登壇①『多種多様なノンデスクワーカーのお客様へ現場DXを推進するためにCSに求められる「ハイタッチ」とは(株式会社カミナシ 和田さん)』
20:25-20:40 事例登壇②『顧客・業界・技術をつなぐハイタッチオンボーディング(Ubie株式会社 須藤さん)』
20:40-20:55:質疑応答
20:55-21:00:クロージングCSMとして「ハイタッチ」の実践事例を学びたい方
5.申し込み方法
- コミュニティ内の方:以下ボタン先のSlack投稿に出席スタンプを押して参加登録
※CS KOMMONS内のSlack投稿に遷移します。
- コミュニティ外の方:以下ボタン先のイベントページより登録
※ connpassのイベントページに遷移します。