2025.02.12
【2/26 (水) 12:00~】LTV向上の要:カスタマーサクセスBPOで顧客ロイヤルティを高める方法
- CSBPO
1. イベント概要
「業務効率化を実現するBPOの新しいアプローチ」をテーマに、ギグワークスアドバリューとKOMMONSカンパニーによる共催セミナーを開催いたします。
事業が拡大するに連れ、以下のようなお悩みを抱える方々も多いのではないでしょうか。
・コア業務に集中できず、顧客体験向上の施策に手が回らない
・人員不足や教育コストの高騰で、生産性が追いつかない
・既存業務フローが複雑化し、標準化や効率化が進みにくい
今回のセミナーではギグワークスアドバリューの宮本とともに、事業成長とLTVの向上を目指すBPOでのアプローチ方法や、生産性アップからLTV最大化への繋げ方を解説します。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください!
2. このような方におすすめです
- 業務効率化、人手不足、生産性向上に課題を抱える企業の担当者。
- カスタマーサポート/サクセス部門の担当者や管理職。
3. 登壇者

ギグワークスアドバリュー株式会社
執行役員本部長
宮本俊幸
コールセンターのオペレータとしてアルバイトから現場経験を積む。
テクニカル、CS、アップセル&クロスセルのアウトバウンド業務に従事。
ギグワークスアドバリュー株式会社へ入社後、IT流通商社へ出向。
BPO推進に関する部門にて、コア業務/ノンコア業務の切り分けによる
アウトソース対象業務の選定と運用構築、さらに実際にアウトソース化を実施。ニアショア、オフショア含め4拠点を立上げる。
2023年より同社執行役員本部長に着任。課題のある現場を回りながら、受電率や対応品質、収支面の改善に着手。安定した事業基盤の構築に成功。現在はAIボイスBOTやチャットBOTの活用によるコールセンターの将来のあるべき姿への取り組み、カスタマーサクセスを一貫サポートをする「カスタマーブリッジ」のサービスロンチを実施。

株式会社ATOMica
Platform開発本部 /KOMMONSカンパニー CEO
白塚湧士
新卒で総合商社に入社。CX領域への投資業務を担当。コールセンター事業会社に出向し、カスタマーサクセス・サポートチームのMGR業務に従事。
スタートアップでのカスタマーサクセス立上げを経て、KOMMONSを創業。累計100件以上のCS業務設計・BPO案件に携わる。
1,200名が登録する国内最大級のCSコミュニティ「CS KOMMONS」を運営し、CSキャリアを支援。
2024年10月より、株式会社ATOMica Platform開発本部 / KOMMONSカンパニーCEOに就任し、DX / CX支援を実施。
4. 開催概要
日時 | 2025年2月26日(水) 12:00 ~ 13:00 |
場所 | Zoomでのオンライン開催 |
費用 | 無料 |
5. 当日のスケジュール
- 12:00-12:05 オープニング
- 12:05-12:35 各社講演
- 12:35-12:50 パネルディスカッション
- 12:50-12:55 Q&Aセッション
- 12:55-13:00 クロージング